Yamasora Magic2022
 とちはら山空の家

自然豊かな猪名川町杤原で、農薬を使わずに作物を栽培したり、自然遊びができる場所です。火起こし体験やドラム缶風呂、流しそうめん、竹筒ご飯やパン焼き体験もできますよ。
どんなことをしてみたいかな?

070-7567-8015 contact

ひとりごと

2022-09-01 15:12:00

2022夏

2022年夏休み

 

楽しかったなぁ~

あっという間だった😊

 

流しそうめんと川遊びは終了!かなぁ?

いやいや、秋に流しそうめんも楽しいのかも?( *´艸`)

火起こし!ドラム缶風呂やピザ窯づくりが始まるね😃

さつまいも掘りも企画しなきゃ( *´艸`)

秋は、また違った楽しさがあるね🎵

やりたいこと、やってみたいことを教えてくださいね😃

どうやったらできるかなぁ?っていっしょに考えていきましょう(●´∀`●)

 

山空は、9月からも空いている日にちを見つけて、ご予約くださいね🎵

 

基本料金は同じです

3歳~おひとり様、5700円(税込み、保険料含む)

 

☆引率者のおられる20名程度の団体様は、打ち合わせをして内容を決めてから、料金が決まります。

 

 

 

2022-06-27 20:57:00

キター🎵念願のドラム缶!

20220627_112654.jpg

2022-06-09 22:50:00

ドラム缶風呂🎵

ず~っとやってみたかった、ドラム缶風呂❗

ただいま準備中です( *´艸`)

人との繋がりの中で、ドラム缶屋さんとの出会いがありました(●´∀`●)

本当にありがたいことだなぁと思います💕

 

夏場でも川遊びの後とかに入ると気持ちいいんだろうなぁ🎵

楽しみです(^^)

 

 

 

2022-05-24 00:18:00

ボランティアグループさんとの出会い(●´∀`●)

20220528_142553.jpg

とちはら山空の家の活動にご協力いただけるボランティアグループさんとの出会いがありました(●´∀`●)

同じように『大切にしたい場所』と思っていただけたことが嬉しいです😊💕

 

今回は、さつまいもを植える場所をイチから作っていきますよ。草刈りブンブン、耕運機、石集め、畝づくり、囲いづくり…

やることはいっぱいです(^^)

 

これからも『動植物との共存共栄』『農薬を使わない自然な栽培方法』『人と人とのつながり』を大切にしていきたいなぁ☺️

応援よろしくお願いしますっ( *´艸`)

 

 

2022-05-17 22:07:00

ブルーベリー園

現在、ブルーベリー園の整備中(^^)

とちはら山空の家は、農薬を使わない栽培方法で作物を育てています。

 

動植物との共存共栄。人にとっても必要のないものは使わずにやる!作物本来の味を知ったら、これは大事にしたいなぁとおもいます(●´∀`●)

 

自然の中には、発見がいっぱい❗

 

阪神間では見かけない虫も沢山います☺️

 

面白い!反面、危険な虫も…

 

今日は初めてマムシを近くでみました。

慌てて逃げていってくれました。

 

これからドンドン整備をしていくので、寝床をしばらくおかりしますね、マムシさん。

 

そして、とちはら山空の家にお越しくださるお客さま、できる限りの整備をかけてまいります。でも自然の中であることにはかわりはありませんので、お越しの際は、必ず長靴、軍手、暑くても長袖長ズボンでお願いいたします。

 

美味しいブルーベリーをいっしょに堪能できると嬉しいな(●´∀`●)

 

 

 

 

1 2 3 4 5